矯正治療中にむし歯を発見!矯正治療への影響は?

「矯正治療中はむし歯ができやすい」と耳にすることは多いと思います。

もし矯正治療中にむし歯ができてしまった、または見つかった場合はどうするのだろう?矯正はそのままできるのか?と疑問に思いますよね。

今回は矯正治療中にむし歯が見つかった場合、矯正治療に影響があるのか解説していきます。

矯正治療中にむし歯になりやすい理由

矯正治療中は通常時よりもむし歯になりやすいです。なぜなら、お口の中に器具が装着され、そこに汚れがつきやすいからです。それぞれの矯正器具ごとに原因を見ていきましょう。

ワイヤー矯正

歯にブラケットという器具をつけて、そこにワイヤーを通す矯正装置です。凸凹しているブラケットは磨きにくく、ワイヤーもあるため、余計に磨きにくくなります。その結果、食べかすやプラークが口腔内に残ってしまい、むし歯になりやすくなります。

基本的にブラケットは一度装着すると治療が終了するまでついたままのため、ブラケット周りがむし歯になりやすくなります。

また、歯と歯の間も通常のフロスは通せなくなるため、むし歯になりやすいです。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、マウスピースの取り外しができるため、ワイヤー矯正よりむし歯になるリスクは低いです。しかし、歯の表面にアタッチメントという装置を装着している場合は周りに汚れが溜まりやすく、むし歯の原因になることもあります。

また、マウスピースが装着されていると唾液が循環せず、虫歯菌などの細菌を洗い流すことができなくなってしまいます。その結果、きちんとケアができずプラークが残って虫歯菌をマウスピースで閉じ込めてしまうことになり、むし歯になりやすくなります。

矯正治療中に新たにむし歯ができる?

矯正治療を始める前にはレントゲン写真などを撮り、むし歯がないかチェックをします。むし歯がある場合は先にむし歯治療をしてから矯正治療に移ります。

しかし、治療前には分からなかったむし歯が見つかる場合があります。それは、矯正治療で力が加わり「歯が動く」からです。

とくに歯と歯の間にあるむし歯は、痛みなどの自覚症状がない限り自分では気づかず、歯科医師も見つけにくいからです。ガタガタや重なり合ってる歯並びがきれいに並ぶにつれ、歯と歯の重なりがなくなり、それまで見えなかったむし歯が見つかることがあります。

矯正治療中のむし歯治療について

矯正治療中にむし歯が見つかった、またはできた場合、むし歯の治療をすることは可能です。まずはむし歯ができた場所や進行具合などを含め、治療をするか、いつ治療をするかなどを決めます。

見た目が黒いだけで穴が空いていなかったり、むし歯が小さく進行性でなければ、そのままにしたりフッ素塗布などで様子を見ながら、矯正治療を進めていきます。

ただし、むし歯が大きく広がっていたり、進行性など急を要する場合は、いったん矯正治療を中断し、むし歯の治療を行います。

それぞれの矯正装置のむし歯治療についてお伝えします。

ワイヤー矯正の場合

ワイヤー矯正の場合はむし歯の治療に矯正装置が邪魔になることがあるため、矯正装置を外してから行います。そのため、通常時と同じようにむし歯の治療をすることができ、治療終了後に矯正治療を再開します。

マウスピース矯正の場合

もともとマウスピース装置は取り外しできるため、通常通りにむし治療を行えます。また、ワイヤー矯正よりもむし歯を見つけやすく、治療もしやすいと言われています。

ワイヤー矯正もマウスピース矯正も、むし歯治療をすることができますが、長引いてしまうとなかなか矯正治療に戻れず進行に影響が出てしまいます。そうすると、治療期間が延びてしまったり、マウスピース矯正の場合は噛み合わせに変化が出て、装置の作り直しが必要になることもあります。

矯正治療とむし歯治療、優先順位が高いのは?

矯正治療とむし歯治療は、むし歯治療が優先になります。矯正治療は歯に力をかけて動かします。そのため、むし歯になり歯が脆くなってしまうと、うまく力をかけることができませんし、むし歯の痛みにより矯正治療を中断せざるをえなくなります。最悪の場合、歯が無くなってしまったら治療計画が狂ってしまいます。

そのため、基本的に矯正治療前にむし歯の治療をすべて済ませてから矯正治療を開始します。抜歯を伴う矯正治療の場合は、状態が悪い歯を抜歯してから矯正治療を行うこともあります。

矯正治療中のむし歯治療の注意点

矯正中にむし歯治療をする場合、注意するべきことがいくつかあります。

被せ物は保険範囲内の物にする

大きいむし歯治療をすると、被せ物を入れる場合があります。この被せ物を何にするかに注意が必要です。

通常のむし歯治療であれば、保険範囲内でも自由診療の白い被せ物でも、お好みの物で治療をすることができます。

しかし、歯を動かす矯正治療中は隣の歯との接触具合や噛み合わせが変化します。そのため、矯正治療終了時に被せ物を新しくしたり、噛み合わせを調整したりすることが多いのです。お金をかけて良い物を入れても使えなくなってしまう可能性があるため、矯正治療中に被せ物を入れる際は保険範囲内の物をおすすめします。

仮歯や仮の詰め物になる場合がある

矯正治療中は歯が動くため、最終的な被せ物を入れずに仮歯や仮の詰め物を入れておく場合があります。そうすると、歯を動かす力が加わった時に外れてしまうことがあります。また、汚れがつきやすく再度むし歯になるリスクが高まってしまいます。そのため、仮歯や仮の詰め物を入れた歯は念入りに歯磨きするようにしましょう。

むし歯治療は間隔を空けないこと

先程も述べましたが、むし歯の治療中は矯正治療が中断してしまうことがあります。中断してしまうとなかなか歯並びが良くなりません。とくにワイヤー矯正中ですとワイヤーを外すことになるため、歯が元の位置に戻ったり変な位置に動いたりする可能性があります。そのため、むし歯治療は期間を空けずに受けるようにしましょう。

矯正治療中はむし歯予防が大切

矯正治療中は日頃からのホームケアがとても大切になります。歯ブラシで丁寧に磨くことも重要ですが、歯と歯の間のケアもしっかり行いましょう。ワイヤー矯正の場合は通常のフロスは通せませんが、ワイヤーがついていても通せる専用のフロスがありますので、試してみてはいかがですか。

また、むし歯予防には食事の仕方も関わってきます。そのため、むし歯の原因となる糖分を気にしたり、食事にかける時間や回数にも気を配ることが大切です。

まとめ

矯正治療中にむし歯が見つかっても矯正治療を継続することはできます。
しかし、一時的に矯正治療が中断することもあるため、むし歯がなくスムーズに矯正治療を行えることが一番良いでしょう。


以前からむし歯があり、歯が動いたことにより隠れていたむし歯が出てきたなら仕方ありませんが、新しいむし歯ができないよう、日頃からお口の中を清潔に保つことが何よりも大切になります。
そのため、矯正治療中はご自身での徹底したケアだけでなく、歯科医院で定期的にメンテナンスを受けましょう。

そして、万が一むし歯になった時のことを考え、矯正治療だけでなく、むし歯治療など一般歯科に対応できる歯科医院を選ぶのも一つの手です。当院ではどちらも対応可能ですので、むし歯も心配だけど矯正治療をしたいとご検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。

news
ニュース

ニュースの新着記事

歯科コラム

歯科コラムの新着記事

取材情報

取材情報の新着記事

調査結果

調査結果の新着

RESERVATION
               
contact us
お問い合わせ
Access
医院案内
アトラスタワーデンタルクリニック医療法人社団山手会
住所
153-0051
東京都目黒区上目黒1-26-1
アトラスタワー2F.3F
アクセス
東横線・日比谷線中目黒駅徒歩30秒
電話番号

2F) 03-5721-4188

3F) 03-5724-3604

診療時間 日・
祝日
10:30-13:00
15:00-19:30
アトラスタワーデンタルクリニック