マウスピース矯正の装着時間を守れないとどうなるの?装着を継続するためのコツも解説!

透明なマウスピースを定期的に交換しながら歯を動かして歯列を整える「マウスピース矯正」は、患者さまご自身で毎日マウスピースを装着しなければいけません。
マウスピースの装着時間を守らないと計画通りに歯が動かず、矯正治療をスムーズに進めることは困難です。
そこで今回は、マウスピース矯正において装置の装着時間を守らなかったら具体的にどうなるのか、しっかりと装着時間を守るためにできることはあるのかなどを解説します。

マウスピース矯正は「装着時間を守る」ことが大切

マウスピース矯正は、長時間歯に圧力をかけ続けることで歯を動かし、ゆっくりと歯列を整える治療方法です。そのため、最低でも1日に20時間以上マウスピースを装着しておく必要があります。
細かい装着時間はメーカーによって異なりますが、例えば当院で導入しているアメリカのアライン・テクノロジー社が開発した「インビザライン」という矯正システムの推奨装着時間は、1日22時間です。

マウスピース矯正は、取り外しができて口腔内を清潔に保ちやすい点がメリットですが、患者さまご自身で付け外しをしなければならない都合上、自己管理が大変になるという側面もあります。

ちなみに、歯にワイヤーを固定して歯列を整える「ワイヤー矯正」の場合は装置の取り外しができないため、装着時間を気にする必要はありません。

マウスピースの装着時間を守らなかったらどうなるの?

歯が計画通りに動かず治療が長引く

マウスピース矯正は、長時間マウスピースを装着することで歯の移動を促します。そのため、決められた装着時間を下回る日が続くと、歯を動かす力が足りなくなり、計画どおり歯を動かすことができません。
また、歯が少し動いたあとに装着時間が不足すると、せっかく移動した歯が元の位置に戻る「後戻り」が起きやすくなり、それまでの治療が無駄になることがあります。マウスピース矯正を始めたら、最後まで気を抜かずに装着し続けましょう。

マウスピースが合わなくなる

マウスピースは、コンピューター上でシミュレートした歯の動き方をもとに作製される、いわばオーダーメイド品です。マウスピースの装着時間を守らなかったことで計画どおり歯が動かなかったり、マウスピースが歯列と合わなくなったりした場合、「リファインメント」と呼ばれる作り直しをしなければならなくなることがあります。
マウスピースを作り直している期間は治療が中断するため、結果的に治療が長引くことにつながりますし、リファインメントには多くの歯科医院で追加料金がかかるため、デメリットしかありません。

また、合わなくなったマウスピースを使い続けていると、強い圧迫感や痛みを感じたり、無理にはめることで歯茎が下がったりするリスクがあります。マウスピースが合わないと感じたら、すぐに担当の歯科医師に報告しましょう。

満足な矯正結果を得られなくなる

マウスピース矯正では、マウスピースを1日に20~22時間装着することを前提として治療計画が立てられています。
そのため、決められたマウスピースの装着時間を守らなかった場合、当初予定していた理想的な歯並びを叶えることができなくなります。

マウスピースの装着時間を守る8つのコツ

1:スマートフォンのアラーム機能やリマインダーアプリを利用する

スマートフォンに備わっているアラーム機能や無料のリマインダーアプリなどを利用して、マウスピースのつけ忘れを防ぐ方法があります。朝や食後につけ忘れがちな方は、一度利用してみるといいでしょう。

2:マウスピースを外したら必ずケースにしまう

マウスピースを紛失するとその間は装着することができないため、トータルの装着時間が短くなります。
紛失を予防するためには、マウスピース専用のケースを用意して、外したらその中にしまう習慣をつけることが大切です。自宅にいるときはもちろんですが外出時も必ず持ち歩き、食事や口腔ケアのためにマウスピースを外した際は、その中にしっかりとしまうように心がけましょう。

3:予備のマウスピースを持ち歩く

気を付けていてもマウスピースを紛失してしまったり、間違って壊してしまったりすることがあります。そういったときに備えて、外出する際は予備のマウスピースを持ち歩くのがおすすめです。
予備といっても同じマウスピースをもらえるわけではないため、交換直後なら1つ前のマウスピースを、交換直前なら1つあとのマウスピースを予備として携帯しましょう。

4:家族や友人に協力をお願いする

同居している家族がいる場合はマウスピース矯正を行っていることを伝え、「朝や食後にマウスピースを付けたかどうか声をかけてほしい」とお願いしておくと、装着忘れを防ぐことができます。
また、職場の同僚やよく遊ぶ友人などにも矯正中であることを伝えておけば、装着忘れに気付いたときに指摘してくれるかもしれません。

5:間食を控える

マウスピースを装着する前は、必ず歯磨きなどの口腔ケアが必要です。ケアをせずに装着してしまうと、虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。
間食のたび、マウスピースを外して口腔ケアをしなければならないので、いっそ間食自体を減らしてしまうのもひとつの手です。

6:口腔ケアセットを持ち歩く

前述したとおり、マウスピースを装着する前は必ず口腔ケアをする必要があります。
外出先で飲食をした際に口腔ケアができないと、帰宅するまでマウスピースを装着できなくなるため、口腔ケアセットを持ち歩いておくと安心です。

7:矯正治療を念頭にいれたスケジュール管理を行う

マウスピースを交換した直後は、しっかりと歯に圧力をかけるためにできるだけ長くマウスピースを装着しておく必要がありますが、そこの期間に飲み会や旅行などのイベントを入れてしまうと、マウスピースの装着時間を確保することが難しくなります。
マウスピース矯正中は、マウスピースの装着に支障が出ないようなスケジュール管理をすることが大切です。

8:モチベーションを保てるような工夫をする

毎日マウスピースを装着し続けるためには、相応の心がけが必要です。
めんどうになったときや矯正治療を諦めそうになったとき、自分なりにモチベーションを上げる方法を見つけておくといいでしょう。
例えば、整った歯並びになった自分を想像してみる、マウスピースの交換ごとにプチご褒美を用意する、今までに支払った治療費を計算して気合を入れるなどです。

マウスピースの装着時間が守れなかったときの対処方法

マウスピースを1日つけ忘れた程度ではそこまで心配する必要はありませんが、つけ忘れが頻繁に続くようなら、矯正に悪影響が出るおそれがあります。
装着時間が守れず数日装着しない日が続いたり、マウスピースが合わなくなったりした際は、自己判断で継続せずに歯科医院を受診し、指示を仰ぎましょう。

また、モチベーションの維持が難しくマウスピース矯正を続けるのが困難な場合は、ワイヤー矯正など他の矯正治療にシフトする方法もあります。どうしても無理だと感じたら、ご自身のためにも早めに担当の歯科医師と相談をしてみるといいでしょう。

まとめ

マウスピース矯正は、多くのケースで年単位の長い期間と高額な費用がかかります。
マウスピースの装着時間を守らないことで、治療が長引いたり満足のいく矯正結果を得られなかったりしたら、多くの方が「ちゃんと装着すればよかった」と後悔するはずです。
理想的な歯並びを手に入れるためにも、ご紹介したコツを実践しながら、マウスピースの装着時間を守れるようがんばりましょう。

news
ニュース

ニュースの新着記事

歯科コラム

歯科コラムの新着記事

取材情報

取材情報の新着記事

調査結果

調査結果の新着

RESERVATION
               
contact us
お問い合わせ
Access
医院案内
アトラスタワーデンタルクリニック医療法人社団山手会
住所
153-0051
東京都目黒区上目黒1-26-1
アトラスタワー2F.3F
アクセス
東横線・日比谷線中目黒駅徒歩30秒
電話番号

2F) 03-5721-4188

3F) 03-5724-3604

診療時間 日・
祝日
10:30-13:00
15:00-19:30
アトラスタワーデンタルクリニック