インプラントを使用した矯正方法とは

インプラントは、歯をきれいに見せるための治療といった印象をお持ちの方も少なくありません。

正確には、インプラントは目に見える「歯」の部分ではなく、顎の骨に埋める人工歯根の金属部分を指すのです。

それでは、このインプラントはどのような場所で使われているのでしょうか。

当コラムでは、歯列矯正に使うインプラントを主軸に、様々な矯正方法をお伝えしていきます。

インプラントとは

例えば、歯が1本抜けてしまった。
こうした治療の際にも使われるのがインプラントです。

そもそも、歯が抜けた際に、「このままでいい」と思ってはいけません。
歯は、スペースができるとそのスペースを埋めようと動き出す性質を持っています。ですから、歯が1本でも抜けると、周囲の歯が徐々に動き出してしまいます。動いたところに隙間ができ、できた隙間に歯垢がたまりやすくなります。こうなると、虫歯や歯周病のリスクはさらに高まってしまいます。
そのため、歯がない状態を放置してはいけないのです。そして、失った歯をカバーするために義歯は必要なのです。

義歯といえば、良く知られているものは「入れ歯」ですね。
部分的にも全体的にも使えて便利な反面、日々のお手入れや噛む力は弱く、食事が美味しくとれないといった声も多く聞かれます。

インプラントは人工歯根ですから、失った歯を補う義歯として活躍します。

このように、歯がなくなってしまった部分を埋めるという治療だけなく、歯列矯正でもインプラントが活躍することはあまり知られていないかもしれません。
インプラントが顎の骨に埋めることができる「装置」として歯列矯正に役立てることもあるのです。後ほど詳しく解説します。

まずは歯列矯正の方法をおさらいしておきましょう。

矯正の種類

代表的な歯列矯正の方法は、

  • ワイヤー矯正
  • マウスピース矯正
  • インプラント矯正

があります。それぞれ詳しくみていきましょう。

ワイヤー矯正

一般的に「矯正」と聞けばワイヤー矯正を思い浮かべる場合がほとんどでしょう。

ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、そこにワイヤーを通して力をかけて歯を徐々に動かしたい方向へ引っ張って行く方法です。

見た目の悪さで歯列矯正を敬遠する方もいますが、見栄えに一番影響するブラケットも透明タイプが選べるなど、矯正器具も色々と開発・工夫されてきています。

また、歯の表面ではなく、歯の裏側にブラケットを取り付けて行う矯正もあります。
お口の中の状況や矯正の条件にもよりますが、昔ながらのワイヤー矯正も変化してきているのです。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明なマウスピースを歯に被せて、一定期間でマウスピースを取り換えることで徐々に歯を動かしていく矯正方法です。

最大のメリットは、矯正をしているように見えない・気付かれないことです。
逆にデメリットは、複雑な歯列矯正では使えないなど、ワイヤー矯正と比べると適用範囲が少ないといったことです。

ワイヤー矯正もマウスピース矯正も、使う素材や期間・メンテナンスの方法などによって費用もだいぶ幅があります。

歯列矯正をする際の選択肢はだいぶ増えています。
装置の精度もさることながら、それよりも大切なことは、自分のなりたい歯並びに、どのようにしていくかを的確に示してくれる、経験豊富な歯科医師の存在と言えるでしょう。

歯列矯正を始める時に悩んだら、まず、歯列矯正の実績と経験がある歯科医師に相談していきましょう。

インプラントを利用した矯正方法

矯正方法のおさらいができたところで、実際にインプラントを使った矯正方法をお伝えしていきますが、インプラントは万能ではありません。インプラントができない例をみておきましょう。

インプラントができない例

インプラントは顎の骨に埋め込む手術を行います。手術の際には麻酔を使用します。ですから、麻酔の成分にアレルギーがある方はインプラントはできません。

他にも、インプラントが顎の骨と結合する必要性があるので、骨が弱い場合や骨粗しょう症の場合も手術のリスクが高くなってしまいます。ヘビースモーカーの方などは、顎の骨が弱くなっている可能性が考えられるので、やはり手術に高リスクをともないます。

このようにインプラント治療の仕組みを考えると、おのずと「インプラントができない例」が分かってきます。
以下に当てはまる方はインプラントが利用できないことを先に知っておきましょう。

  • 麻酔の成分にアレルギーがある方
  • 糖尿病
  • 骨粗しょう症
  • 喫煙者(ヘビースモーカー)
  • 妊娠時、授乳時
  • 小児(子ども)
  • 心臓、肝臓などに異常がある方

このように、歯の治療といっても色々な状況・状態が考えられます。
特に、インプラントを使う場合は慎重に考えて利用を決定しなければいけないでしょう。ご自身の健康状態と生活習慣を把握し、自分がインプラント可能かどうかを知ることも大切なことです。

インプラントを使った出っ歯の矯正例

インプラントを利用した矯正の考え方は2種類あります。

  • インプラントを固定源として利用する
  • (ブラケットを取り付け、ワイヤーを通す)
  • 歯列矯正の最後に、歯が足りない部分に義歯として入れる

文章だけでは想像しにくいかもしれませんが、出っ歯の場合を考えてみましょう。

歯が斜めに飛び出している場合、まず、歯を垂直方向に引っ張ってくる必要性があります。この時、矯正用のインプラントを上顎に取り付けます。
矯正用のインプラントは直径1.5ミリ、長さ数ミリ程度の非常に小さなもので、手術時間も1本につき5分程度です。
そのインプラントを固定源にワイヤーを歯の上部に持っていくことができます。
ワイヤーの力で引っ張ることで、出っ歯を下向きに(他の歯と同じ面に)することが可能になるのです。
その後、全体の「歯列」を矯正していく、一般的な歯列矯正へと移行していきます。
インプラントは治療が終了に近づいてきた段階で撤去します。

また、歯列矯正の最後に、できてしまった隙間・どうしても埋められない隙間にインプラントを埋め込み、新しい歯を作ることも可能です。

インプラントを使うことで、矯正の施術方法も非常に幅広くなってきています。

まとめ

いかがでしたか?
専門的な歯科治療は、実際に患者さんになってみないと分からないことも多いものです。
インプラントにも特徴があり、矯正にも装置ごとに特徴があります。

いずれも、患者さんの歯の健康を考えての治療です。
もしも治療を受ける立場になった時には、治療を始めてから後悔しないためにも、相談の段階で自分の希望や理想はしっかりと伝え、専門家の診断をきちんと受けた上で治療方法を選んでいきましょう。

全ての歯科治療で言えることですが、何よりもきちんと話し合うことが最良の治療への第一歩です。
特に専門用語は分からないままにせず、歯科医師に相談していきましょう。
矯正歯科は、長い期間、費用もかけ、時間もかけて付き合っていくことになります。
一生ものの治療を、ぜひ成功に導いていきましょう。

この記事が選択・判断の参考となれば嬉しいです。ぜひ他の記事もお役立てください。

news
ニュース

ニュースの新着記事

歯科コラム

歯科コラムの新着記事

取材情報

取材情報の新着記事

調査結果

調査結果の新着

RESERVATION
               
contact us
お問い合わせ
Access
医院案内
アトラスタワーデンタルクリニック医療法人社団山手会
住所
153-0051
東京都目黒区上目黒1-26-1
アトラスタワー2F.3F
アクセス
東横線・日比谷線中目黒駅徒歩30秒
電話番号

2F) 03-5721-4188

3F) 03-5724-3604

診療時間 日・
祝日
10:30-13:00
15:00-19:30
アトラスタワーデンタルクリニック